【予告】川越丸広「池田菊雄・亀谷秀司 二人展」(埼玉県)
◆2025年1月22日(水)〜27日(月)
◆まるひろ川越店 6階 ギャラリー
※最終日は16時閉場
池田菊雄・亀谷秀司 二人展
記憶の中の人物や心象風景が、独特の淡い色調、デフォルメされた形で構成され、 素朴でありながらも都会的なセンスを感じさせる作品を描く池田菊雄と、
アースカラーが多く使われ、優しく語りかけてくるような作品 身近な草花を好んで描く亀谷秀司の暮らしを彩る絵画作品を多数展覧いたします。
池田菊雄「舟小屋と家族 」アクリル F8 税込264,000円
池田菊雄「黒い壺のある静物 」アクリル F4 税込121,000円
亀谷秀司「チューリップ」油彩F4 税込110,000円
亀谷秀司「ひまわり」油彩F6 税込165,000円
◆ 池田 菊雄 ー Kikuo Ikeda ー
1950 年 山形県酒田市に生まれる
1968 年 中央美術学園 入学
1970 年 同学園 首席で卒業 ( 卒業制作作品は買いあげ )
武蔵野美術学園にて、教務助手を務めながら、学ぶ
1973 年 同学園を卒業
1973~2010 年 武蔵野美術大学 勤務
現在は埼玉県入間市在住
入間市美術協会役員
静物や風景、人物などを描く 特に風景画に関しては 故郷酒田への想いがあり、都会的な作風でありながら、どこか北国を感じさせる。
在学中からギャラリーでの発表を続けていたが、ここ数年 地元の作家仲間との交流から、展示会の場を増やしている。
百貨店ギャラリーでの個展、グループ展 多数
◆ 亀谷秀司 Hideshi Kamegai
1950 岐阜県美濃加茂市に生まれる
1991 岐阜県展賞受賞
1991~93 中日展
(佳作賞 準大賞、記念賞展招待出品)
1992 岐阜県特別文化奨励賞
岐阜県総合美術展
1993〜郷土作家100人展
1993 • 97 東海ACT展
(奨励賞、佳作賞)
1994 太平洋美術展
(太平洋美術賞2回、布施信太郎賞、佳作賞、荒川区長賞、
内閣総理大臣賞、記念賞、文部科学大臣賞)
1995 現代日本美術展、(毎日新聞社)
1996 現代美術茨木展(2位)・安井賞展出品
2003・05 損保ジャパン美術財団
(選抜奨励賞)
2011 • 13 アポクリーアート展
・個展
1994~画廊『梵』
1999〜「核一万年 負の遺産展」展
絵画講師、講演、継続して個展多数
まるひろ川越店
埼玉県川越市新富町2-6-1
電話 : 0492241111
営業時間 ※最新情報は会場HPにてご確認ください
■次の店休日は2025年1月1日(水)でございます。
午前10時~午後7時
レストラン営業時間
別館2・3階=午前10時30分~午後9時
(ラストオーダー午後8時30分)
0コメント